第18回『多摩川の河口、羽田猟師町界隈の社と美産』
素朴な社(やしろ)探訪家、角坂裕さんが案内する『私が愛する多摩川水系の素朴な社と美産たち‥そのⅢ』
--このイベントは終了しました--
2005年01月27日(木)~2005年01月29日(土)開催
地域の美産たちを現場に訪ねて肌で味わう「PublicArtForum地域美産探訪/研究会」は、平成14(2002)年12月7日(土)第1回探訪会『横浜市中心街の地域美産いろいろⅠ』の開催から丸2年の今月、第18回催事として世話人藤嶋俊会さんの企画による研究会『第2回妻有トリエンナーレを見る–スライドとトーク』を好評のうちに終えて、平成17年初春を飾る第19回催事の案内と参加申込みに入ります。
第19回催事は、多摩川水系の源から河口まで、歴史を生き抜いて多摩川沿いに点在する素朴な社(やしろ)の探訪ツーリングを長年続けている角坂裕さんが、心惹かれる社と美産たちを選んで現場に案内し解説する、「角坂探訪会シリーズ」そのⅢです。新春の今回は多摩川の河口、羽田猟師町界隈(かいわい)に、江戸、明治、大正、昭和の各時代を経て、地域の風景や人々の生活の中で息づいている美産たち、羽田神社、佃煮名舗、鴎稲荷神社、無縁供養堂、弁天橋の大鳥居、羽田の渡し跡などを、角坂さんの案内で探訪し、交歓会は羽田猟師町で見付けた素朴な割烹店「ゆたか」で、羽田沖の魚料理を味わいながら参加者同士で勝手な会話を楽しみます。
「角坂探訪会シリーズ」は、玄人受けするその地ならではの美産の選択と現地の解説が、過去多くのファンを魅了してきた人気探訪シリーズで、これに加えて最近の各探訪会への参加希望者数の急増傾向を見越すと、参加希望者はできるだけ早目に参加申し込みをされるようお奨めします。
角坂 裕
建築家
大学建築学科卒後、原広司研究室、(財)海洋都市開発会理事、地域情報化促進組織㈱CDCソリューション代表等を経て現職。
詳しくは当会発行の地域美産研究会Newsをごらんください。